現在こちらの「うさぎツーリスト」のマレーシア情報のみを、新しく作成したサイト「うさぎツーリスト in マレーシア」に少しずつお引越し中です。もしよければマレーシア情報は新サイトも併せてご確認下さい。

うさぎツーリスト in マレーシア

実録!コロナ禍のマレーシア渡航① 成田空港チェックインは普段より時間がかかる。ラウンジでのおもてなしに感動!

スポンサーリンク
マレーシア

ついにマレーシア渡航編です。普段とは違う成田空港での搭乗手続きをレポしました。これから渡航する方の参考になれば幸いです。

こんにちは。みやこうさぎです。
無事マレーシアに入国でき、現在はマレーシアのホテルで隔離中です!
 
コロナ禍の中での渡航は、普段の渡航とはぜんぜん違いました。
今後渡航される方の参考になれば幸いです。

8:25 ホテル日航成田のバスで成田空港第二ターミナルへ

2020年12月24日の朝、ホテル日航成田にて美味しい朝食を平らげ、大量の荷物を持ってホテルの無料送迎バスに乗りました。11:05のJAL便に向けて出発です!

ホテル日航成田での様子はこちら↓

子連れで「ホテル日航成田」宿泊記 J-Styleファミリールームは家族連れに最適な和スタイルのお部屋!
渡航前にホテル日航成田のJ-Styleファミリールームに宿泊しました。最大4名まで同じ部屋で宿泊することができる和洋室があります。子連れに最適な安全なお部屋で、快適に過ごせました。

成田空港第二ターミナルへはバスで10分程でした。

8:40 JAL ABCカウンターにて予め送っていた荷物の受け取り

成田空港へ到着。まず出発ロビーにあるABCカウンターへ向かいます。JAL赴任プランを利用し、予め荷物(ダンボール3つ)を送っていた為です。

JAL国際線 – JAL赴任プラン

このJAL赴任プランについてはここでは詳細の説明は割愛しますが、海外赴任する人に役立つ特典が多数ありますよ。

小さい段ボールを3つ送りました。中身はホテル隔離用の日用品と、食材!

目立つように白のガムテープで目印を付けました。

こちらの荷物を受け取り、いざチェックインカウンターへ!

成田空港はガラガラ。さぁ、行ってきまーす!

9:00 チェックインカウンターにてチェックインと渡航書類の確認

並んでいる人はそんなにいないのですが、一人一人が通常のチェックインより数倍時間がかかるので少し待ちました。

我が家の場合、パスポートに加え下記書類を手元に準備。

1. Employment Pass および Dependent Pass のApproval letter

(うちはIT系企業の為、デジタルエコノミー公社(MDEC) による発行)

2. Approval Letter for entry to Malaysia

(入国管理局(ESD) による発行。my entry から出力したもの)

3. Approval Letter to enter Malaysia from Malaysia embassy in Japan

(駐日マレーシア大使館より受領。Travel notice)

4. Letter of Undertaking (LOU)

5. フライト(e-ticket) のコピー

6. 隔離ホテルの事前予約確認書と事前請求書(こちらは成田では不要かも)

JALのスタッフの方が2人がかりで、丁寧にチェックしていました。

右隣のカウンターではお客さんがどこかに電話したり、スタッフの方が電話したりしててんやわんや。左隣のカウンターでも何やらもめている。

我が家のチェックインはおそらく問題はありませんでしたが、時間はとてもかかっていました。

コロナ関係なく言えますが、チェックイン時間は早い方が安心ですね。

預け入れ荷物を6個も預け、チェックインカウンターを離れました。

9:20 セキュリティチェック⇒税関⇒出国審査

お次はセキュリティチェック。成田空港のセキュリティチェック、こんなに綺麗だったっけ?と驚く。今まで人が多すぎてよく見えてなかったのかも。

調べたらやっぱりオリンピックに向けて去年リニューアルしていました。

写真は成田空港公式HPよりお借りしました

検査場は広々していて良かったのですが、今回PCやモバイルバッテリーなど端末が多かったのでそれらをトレーに出したりするのが大変でした・・。何だかグッタリ。

税関は申告するものが無かったので何もなく、出国審査はカメラで顔認証したりしてこちらもハイテクになってました。このへんはどこも空いているのでスムーズに進みました。

9:35 JALファーストクラスラウンジへ

今回の座席はプレミアムエコノミーだったのですが、チェックイン時に「現在サクララウンジは閉鎖している為、搭乗時間まではファーストクラスラウンジをご利用下さい」と案内されました。

え!ファーストクラスラウンジ!?

入った事が無かったのでウキウキと行ってみました♪ラウンジの事まで考えてなかったので嬉しいサプライズ!

入口には大きなツリーが。忘れそうだったけどそういえば今日はクリスマスイブ。

ここで、予想外にモリモリ食べる事になる・・。

コロナ禍でお客様が基本的にほぼいない為、スタッフの方々がかなり話しかけてくれる!

「ケーキいかがですか?」

「お寿司いかがですか?」

わざわざ座席まで来て話してくれるものだから、つい断れず・・。というか普通に食べたいし。ファーストクラスラウンジなんてもう人生で二度と来ないかもしれないし。

ホテル日航成田で朝食をモリモリ食べたにも関わらず、他にもアルコールやチョコレート等も食してしまい、当たり前だけど胃もたれ・・(笑)

胃もたれとは無縁の子供達はとても喜んでいて、スタッフの方にも優しくしてもらってとても快適に搭乗までの待ち時間を過ごせました!

JALさんのおもてなしは素晴らしかった♪

10:45 搭乗口へ

トイレを済ませ、搭乗口へ。搭乗口にペットボトルの水の自動販売機があったので購入。搭乗したら、同じペットボトルが席に置かれているのを見て絶望する・・。

ただでさえ荷物が多いのにまた増やしてしまった!!

実録レポはまだまだ続きますよ~。

マレーシア旅行の基本情報 観光のベストシーズンは?持ち物や注意点は?まずはこちらの記事をチェック!
マレーシアに行ってみたいけど、正直どのような国か分からない人も多いのでは?とても住みやすく魅力的な国で、旅行をするのにもオススメです。 どんな国なのか、旅行をする上で知っておいた方がいい事などをまとめましたので、ぜひチェックしてみて下さいね!

⇧マレーシア旅行特化サイトをオープンしました。マレーシア旅行に関するより詳しい情報はこちらからどうぞ!

*************
下記をクリックして頂けるとランキングのポイントが入ります。
クリックして応援して頂けるととっても励みになります。
参考になったよ~という方もポチ!

ブログランキング・にほんブログ村へ

人気ブログランキング
タイトルとURLをコピーしました