
子連れでウェスティン・クアラルンプールに宿泊してきました!パビリオンが目の前にある、抜群の立地を誇るホテルです!クラブラウンジでの食事も大変充実していました。便利でサービスが行き届いているホテルなので子連れにもオススメできます。詳細までレポします!
子連れでウェスティン・クアラルンプールに宿泊してみた
先日家族でウェスティン・クアラルンプールに宿泊してきました!ウェスティンクアラルンプールといえばクアラルンプールの中心部ブキビンタンにある超好立地なホテル。またラウンジが好評と事前に知っていたので、ワクワクしながら行きました。
ウェスティン・クアラルンプールへのアクセス
モノレールのブキッビンタン駅から徒歩5分。パビリオンという巨大なショッピングモールの目の前です。以前ご紹介したJWマリオットKLはこのウエスティンの隣にあります。
ウェスティン・クアラルンプールの予約方法
「ウェスティン」はマリオット・インターナショナルのホテルですので、まずはマリオット・インターナショナルのサイト「Marriott Bonvoy」でのチェックをお勧めします(会員登録は必要です)。
我が家もBonvoyから予約しました。クラブラウンジ 2ベッドルームアパートメントという広いお部屋で予約しました。
Bonvoy以外からですとJTB等からのウェブ予約がお得です。
今回はクラブラウンジ 2ベッドルームアパートメントに宿泊。広い!

今回は車で行きました。地下の駐車場に車を停め、ロビーへ。広々としたロビーはシンプルで清潔感のある雰囲気。

鍵を受取り、部屋へ向かいます。どんなお部屋なのかドキドキ。廊下はこのように明るくて広かったです。

今回は「クラブラウンジ 2ベッドルームアパートメント」というお部屋に宿泊。こちらのお部屋なんと120㎡!!広い!!
寝室が3つ、リビングが1つ、ダイニングとキッチンまで付いてます。シャワーは2つあり、バスタブは1つ。テレビは3台ありました(NHK見れます)。
住める・・。

ウェスティンといえば!なヘブンリーベッド。グッスリ寝れました。

こちらはリビング。水が置いてありました。お水はビンよりペットボトルの方が良かったな・・。テレビを見ながらゆっくり寛げるお部屋です。

こちらはダイニング。窓側の席が私のお気に入りの場所でした。この部屋、振り向くと・・

キッチンがあります。今回の滞在では使いませんでしたが、キッチンがあると長期滞在にいいですよね。向かいにあるパビリオンにメルカト(スーパー)が入っているので、材料をそこで買ってゆっくり料理するのも楽しそう。お皿やカトラリーも揃ってます。

こちらにも広い寝室が。このお部屋では息子(8)が籠ってドアを閉めて、持ってきたパスルの本をひたすら解いて遊んでました。静かな空間が好きな息子にとってお気に入りのお部屋。

バスタブ付は嬉しい🎵

洗面所は2つありました。こちらも広々。

アメニティは特筆する事が無く普通のセット。子供のは無いので持参しましょう。

コーヒーや紅茶もばっちりありました。

部屋からの景色はこんな感じ。パビリオンが近い!パビリオンホテルが目の前なので、何度も宿泊客と目が合いました(笑)

夜のブキビンタンはこんなに賑やか。やはり多少騒音はあります。私は気にせずグッスリ寝れましたが、気にする方は耳栓などあった方がいいかも。
あとはクアラルンプールのホテル全てに言えますが、空調を切っても寒いので上着があった方がいいです。私は長袖長ズボンのルームウェアですごして丁度良かったです。
ちなみにホテル館内は無料の高速Wi-Fiが使えました。
オシャレなプールで遊ぶ!

部屋で休んだ後はプールに行ってみました。予約制だったので事前にメールで予約しました。ここのプール、綺麗でコンパクトでなかなか良かったです。

浅い子供用のプールもあり。

子供の足が付かない深い所もあり。浮き輪とプールタオルはホテルで貸してくれました。


目が行き届く広さなので、大人はのんびりコーヒーでも飲みながらリラックスできます。Splashというバーがプールサイドにあるので、そこでコーヒーやお酒を注文できます。
夕食はラウンジで満腹になりました・・
エグゼクティブクラブルーム以上のランクのお部屋を予約している宿泊者はエグゼクティブクラブラウンジを無料で利用できます。
「イブニングカクテル&オードブル」(午後5:30〜午後7:30)の時間に行ってみました。お酒も飲み放題だそうです(私はそんな飲めないけど)。

無料で付いているお食事なので軽食みたいな感じかな?というイメージだったのでびっくり。意外とボリューミーでした。

ビュッフェ台から自由に取る事ができ、一部はシェフにオーダーしてよそってもらいました。

まぁ美味しそう!この日はクラブラウンジが満席だったので(テーブル担当のスタッフの方も今日は特に混んでいると言っていた)小さいテーブルになってしまったけど、もっとゆったりとお皿を置ける席も多いのでご安心を。

デザートも沢山種類がありました。一つ一つが美味しい!
ウエスティンの食事ってだいたい美味しいですよね。どこのウエスティンでも「あぁ美味しい・・」と思う事が多いです。クセが無くて、食べやすくて美味しいです。
子供達もモリモリ食べられました。チャーハンは少し辛いけど、シェフが事前に「ちょっとチャーハンはスパイシーだからパンの方が子供にはおすすめだよ」とちゃんと教えてくれました。
とてもボリューミーで美味しくて大満足な夕食でした。スタッフの方も親切でフレンドリー!覚えている日本語を披露してくれたり・・。さすがウェスティン!
ウェスティン・クアラルンプールの朝食
ヘブンリーベッドでぐっすり眠れました!さぁ朝食の時間!
朝食もクラブラウンジで無料で食べられると思っていたのですが、この日は別のレストラン(無料)でした。この辺の詳しいルールを理解できていないので、宿泊される方はホテルに確認してみてくださいね。(テキトーでごめんなさい・・)

朝食はブッフェでした。これがまた種類が多くて美味しかった・・。

シリアル、ヌードルバー、ナシレマ・・いろいろありました。



ヘルシーな料理が多い印象。フレッシュジュースも美味しかった!
今回私達は利用しませんでしたが、ホテルにはフィットネススタジオもあります。レストランは4つあります。
サービスもいい、設備もちゃんとしている、間違いないホテルです。
ウェスティン・クアラルンプールのまとめ・注意点など
【良かった点】
・アクセス抜群なので観光に便利。スムーズな移動ができるので子連れにもおすすめ。
・足りないものは目の前のパビリオンで購入できるので便利。
・食事が美味しい。子供でも食べられる料理が沢山ある。
・プールは小さめだけど子連れにはいい。プールタオルと浮き輪のレンタルあり。
【注意点】
・ブキビンタンの中心地なので多少騒音があります。気になるなら耳栓などあった方がいいかも。
・部屋が寒い時があるので上着があった方がいい。
・子供用アメニティは無いので歯ブラシ等必要なものは持参した方がいい。
クアラルンプールには沢山のホテルがあってどこにしようか悩みますが、アクセス重視ならウェスティンは本当にオススメです。近場に沢山の観光地がありますので、ここならスムーズに観光できます。
それに食事とサービスと清潔さはウェスティンクオリティで全く問題無いので、子連れの方や海外旅行が不慣れな方にもオススメできます。
ただ良くも悪くも「快適な普通の高級ホテル」なので尖った個性は無い気がします。元気や「W」や重厚感のある「セントレジス」の方がインパクトは強いかもしれません。
我が家はゆったりしたお部屋とホテル内の食事に大満足でした。また来たいと思えるホテルでした!