☆この記事のポイント☆
・スポル大井町がどんな施設か、持ち物は何が必要か分かります。
・子連れで行くときの注意点が分かります。
・屋外施設なので、雨が降りそうな日は傘などの備えを!
・バーベキューエリアは3種類。写真を見てよく検討した方がいいです。
・キッズランドは広くてオススメ。
↓詳細は下記
新しくできたスポル大井町に子連れで行ってみた
2018年に新しくできた施設「スポル品川大井町」が気になるので行ってみました!
屋外のスポーツ施設という事ですが、まだ子供達が本格的にスポーツできる年齢ではない為、今回はバーベキューとキッズランドだけ行ってみました。
スポル大井町へのアクセス。子連れでも行きやすい。
JR大井町駅から子供の足でも徒歩10分くらい。近いです。
広々としている敷地に、いろいろな施設が点在している感じです。
雨の時でも遊べる施設はありますが、基本的には屋外なので移動では傘が必要になります。
バーベキューは3種類
スポルではバーベキューができますが、何とバーベキューの種類が3種類もあります。
「THE BBQ BEACH 」では、ビーチハウスをテーマとした「ビーチゾーン」、ビンテージキャンプが体験できる「デイキャンプゾーン」、全席ソファー席「ラグジュアリーゾーン」と3つのゾーンで、それぞれ異なるコンセプトBBQを展開。 公式HPより
それぞれが違う魅力なので、HPでよく写真を見てから決めた方がいいと思います。
「デイキャンプゾーン」
「ラグジュアリーゾーン」
「ビーチゾーン」
※写真は公式HPよりお借りしました。
事前にHPより予約ができますが、私たちは前日に行く事を決め、HPではもう予約できなかった為、直接行きました。
前日の夜、営業時間にも関わらず電話がぜんぜん繋がらなくてストレス溜まったなぁ・・。
本当は電話で予約してから行きたかったのだけど・・。
直接受付に行くと、ラグジュアリーゾーンのバーベキューのみ空いていたのでラグジュアリーゾーンにしました。
バーベキューなのに全席ソファー席です!オシャレ!
お料理がじゃんじゃん運ばれてきます。
子供用のコースもあります。
大人用3480円~、子供用1980円~でした。飲み放題は別途一人当たり500円でした。
結構高いなぁという感想・・。
じゃんじゃん焼いていきます。
屋外だし、煙臭さはあまり感じませんでした。
焼きそばなどもあり、子供も結構食べれました。
全て薄味で、自分で調味料を追加して食べるスタイルでした。
サーフィンが見れる!!!
ここのラグジュアリーゾーンのバーベキューの最大の魅力と言えるのがすぐ隣でサーフィンをしているのが見れる所です。
初心者の人がへっぴり腰(←失礼)でグラグラとサーフィンしているのもハラハラして面白いし、たまに先生がデモンストレーションをするのは本当にかっこいいし、見ごたえあります。
屋上でサーフィンをしている衝撃。
子供達も肉が焼けるまでサーフィンを見て、食べたらサーフィンをまた見に行き・・と落ち着きがありませんでした。
でもその分大人はゆっくり食べる事ができました。
子連れでもゆっくりランチをたべられる場所、貴重です・・!
このラグジュアリーゾーン、ラグジュアリーと名前が付くだけあって
オシャレでのんびりできるのですが、サービスはあまりラグジュアリーではないです。
飲み物も自分で取りに行くし、店員さんも笑顔じゃないし(笑)。
金髪のお姉さんがムスっとしながら雑に飲み物を用意している様子を見ると笑顔って大事なんだなぁと改めて気づきました。
そういう所も含め、どことなく外国っぽい雰囲気のお店です。
広々キッズランド
バーベキューの後はキッズランドへ行ってみました。
広々してます。まだ新しいからとてもキレイ。
小学生のマコも意外に楽しんでました。
大人もボーっと待ってられるし、オススメです。
シンカリオンとコラボしているので、壁にはシンカリオンが書かれています。
シンカリオン、我が家は見ていないのでよく分かりませんが・・。
他にもいろいろな施設がスポルにはありますが、
また行ったらレポします☆