☆ポイント☆
・綺麗で雰囲気がよく子連れにぴったり!子供用アイテムレンタルもあり。
・ガターレーンがあるので小さいお子様も拗ねずに遊べる(笑)!
・ご飯は同じビル内のフードコートが便利!
↓詳細は下記
- 品川プリンスホテルボウリングセンターにて初めて子連れボウリング
- 品川プリンスホテルボウリングセンターへの行き方
- 品川プリンスホテルボウリングセンターはボウリング場なのに綺麗で上品。
- 定番のフードコート、「品川キッチン」へ
- 品川プリンスホテルボウリングセンターをお得に利用するには
品川プリンスホテルボウリングセンターにて初めて子連れボウリング
何も予定の無かった休日。
家族全員予定が無く、元気で体力が有り余っているので何か新しいことに挑戦する事にしました。
話し合った結果、子供たちは初めて「ボウリング」にチャレンジする事に。
私とパパは大学生の頃それぞれの友達と結構ボウリングに行ったので、
ボウリングはやっておいて損はないかもね、と子供たちにやらせてみる事にしました。
子連れなのでガラが悪くなく、綺麗な所がいいな・・と思い検索。
品川プリンスホテルの中にボウリングセンターがある事を知り行ってみました。
品川プリンスホテルボウリングセンターへの行き方
品川駅から徒歩5分ほど。高輪口目の前の横断歩道を渡り、柘榴坂を上がり、品川プリンスホテルに入る手前にある「アネックスタワー」の1階・2階にあります。
品川プリンスホテルボウリングセンターはボウリング場なのに綺麗で上品。
受付にはボウリング場とは思えない上品なスーツを着たお兄さんが。
さすがホテル内の施設。
受付を済ませ、入ってみると・・
広くて綺麗!!
シューズもボールも当然レンタルできるので手ぶらで大丈夫です。
子供用のシューズ、ボールもあります。
ガターレーンがあるので、ガターでもボールが跳ね返ってくれます。
(↑子供のモチベーションを下げないため、コレ重要)
うちの子達はお台場のスポッチャでミニボウリングをした事はあるものの
ちゃんとしたボウリングは初めて。ボールの重さに驚いてました。
手取り足取りパパがボウリングについて教え、いざボールを転がしてみる!
やはり初めは不思議なフォーム(笑)
でもガターに落ちず確実にピンに当たるため、結構楽しそうにしていました。
ちなみに、周りを見渡すと子連れが沢山!
雰囲気も良く、とても快適でした。
あまり相場が分からないのですが、お値段は少し高めとパパがつぶやいてました。
まぁホテルの施設ですからね~。
料金表は公式HPよりお借りしました。
定番のフードコート、「品川キッチン」へ
お昼ご飯は同じくアネックスタワーにある「フードコート品川キッチン」へ。
ここはアクアパークに来る時もヘビーユーズしてます。

ここもプリンスホテルの施設なのでフードコートにしては高めですが、美味しいし綺麗なので重宝してます。
ちなみにここのフードコートのテイクアウトメニューをボウリング場で食べる事もできるそう。
次回は注文してみようと思います。
ここもいつ来ても子連れが沢山で気楽です。
その割に子供用メニューが少ないのが残念。子供用食器はありますけどね。
あまりがっつり食べたくない時は、中央にあるカウンターでホットドックを買うといいですよ。子供用もそれで充分だったりします。
何回か練習すればボウリングできるようになるかな?
品川でボウリングをしてランチ。
何も予定が無い日のいいコース、発見できました!
品川プリンスホテルボウリングセンターをお得に利用するには
公式HPの右側に、ネットクーポンのリンクがあります。
PDFをプリントアウトして持って行けば割引になるみたいですのでぜひご活用下さい!