先日、パパがテキサス州のダラスに出張に行きました。
パパは普段、家事・育児を割と手伝ってくれる人なので
不在中ワンオペで大変でした(T_T)
少し泊まりに来てくれたおばあちゃんに感謝・・。
そんなこんなでパパが帰ってきていろいろお土産を買ってきてくれました!
ダラスって事前にお土産を調べてもこれが欲しいというものが見つからず、期待してませんでしたが意外といいものを買ってきてくれました。
(ちなみに代表的なおみやげはピーカンナッツ・カウボーイハット等)
今回買い物をしたダラス・フォートワース空港は世界第三位の広さらしいです!
お買い物をするのも広くて大変だったそうです。
そんな中頑張って買ってきてくれたお土産たちを紹介します!
- ①保安官バッジ、ディズニーのしおり
- ②5minutes prinncess stories(英語の絵本)
- ③Chocolate Rocks(石チョコ)
- ④Dylan's Candy Bar(ディランズ・キャンディー・バー)のロリポップ
①保安官バッジ、ディズニーのしおり
この保安官バッジはすべて名前が彫られています。
沢山の名前が売られていたそうですが、
もちろん日本人の名前はないので、少し似ているものを買ってきたそう。
日本の温泉地にある名前入りタオルみたいなものですね。
これは家族みんな大盛り上がりでしたが、そういえば一度も付けてないなぁ(笑)
ディズニーのグッズは空港で沢山売っていたそうです。
②5minutes prinncess stories(英語の絵本)
こちらもディズニー。
有名なお話が複数載っているオールカラーの絵本です。
英語だからまだ読めないけど、絵がキレイなのでマコはずーっと読んでます。
表紙の文字もラメでキラキラしていて、全てが可愛い本!

5-Minute Princess Stories (5-Minute Stories)
- 作者:Disney Book Group
- 出版社/メーカー: Disney Book Group
- 発売日: 2011/07/19
- メディア: ハードカバー
③Chocolate Rocks(石チョコ)
想像を上回る石っぷり。
これには子供も大喜び。
量が沢山あったので会社にも持っていきましたが
大人も大盛り上がりでした。
味はm&mチョコレートみたいな感じでした。
どの色も同じ味です。
④Dylan's Candy Bar(ディランズ・キャンディー・バー)のロリポップ
今回一番お伝えしたいものがコチラ。
ダラスフォートワース空港内にあるDylan's Candy Barは
ラルフ・ローレンの娘であるディラン・ローレンが創業したお店だそうです。
ニューヨークのお店が有名だそう。
チュッパチャップスの1.5倍くらいの大きさのロリポップ。
色合いが可愛くて、マコ大喜び。
味もアメリカらしく濃い~感じでした。
上の写真はcotton candy味。しっかり綿あめの味がしました。
とにかくカラフルでオシャレで可愛いので女子はみんな喜びそうなお土産です。
他にもお店には色々な種類のお菓子があったそう。
これは女子ならみんな喜びます、おすすめ!
今回、カウボーイ風クマのぬいぐるみやら
鍋敷きやらも買ってきてくれましたがここでは割愛します・・。
空港がとにかく広いので、お土産購入の際はある程度場所などをリサーチした方が良さそうです。
よかったら参考にしてみて下さいね☆
2020/8/19更新