ホテルの部屋や宿泊した時の様子を記載しています。
- ハイアットハウスモントキアラに子連れで宿泊
- ハイアットハウスモントキアラへのアクセス
- ハイアットハウスモントキアラの外観
- ハイアットハウスモントキアラの部屋の様子
- ハイアットハウスモントキアラの朝食
- ハイアットハウスモントキアラのプールと他の施設
ハイアットハウスモントキアラに子連れで宿泊
モントキアラにあるハイアットハウスに宿泊しました。
モントキアラとはクアラルンプール中心部から車で15分程にある国際色豊かな街で、多くの駐在員が住んでいます。
買い物はマレー語では無く全て英語でのやり取りで大丈夫ですし、日本食レストランも多数あります。スーパーには日本の食材が多く並んでますので、日本人にとってはとても過ごしやすい街になります。
モントキアラは観光地ではないものの、日本人が沢山住んでいたり日本のお店も多いので、何かの機会にこのホテルを利用する日本人の方も多いかと思い、今回記事にしました。
個人的には、旅行者の方にもおすすめできるホテルだと思います。
ぜひ参考にしてみて下さい。
ハイアットハウスモントキアラへのアクセス
ハイアットハウスモントキアラの外観
個性的なデザインのビルが2棟並ぶ「アルコリス」の敷地内にハイアットハウスモントキアラはあります。アルコリス内には沢山のオフィス・お店・住居があります。
アルコリス内にもいくつかレストランがあり、また広場にはベンチや噴水等もありますので、涼しい時間に散策すると気持ちがいいです。
いつも沢山の人で賑わっている印象です。
ハイアットハウスモントキアラの部屋の様子
ハイアットハウスモントキアラのお部屋は「レジデンススタイル」。キッチンと洗濯乾燥機が完備されているので、暮らすように滞在できます。
でもホテルですので、毎日部屋の清掃には入ってくれてリネンも毎日交換してくれます。素敵!
2ベッドルームスイート キングベッド(75㎡)に宿泊しましたのでその部屋タイプの写真になります。
テレビ3台、トイレ2つ、シャワー2つ、バスタブ1つが付いていました。
キッチンの引き出しの中にはお皿、包丁、カトラリー、コップ、鍋等、暮らすのに必要なものが一通り揃っています。食器用洗剤やスポンジまで。
IHコンロで料理をしてみましたが、慣れない包丁と慣れないIHでやたらと時間がかかりました(笑)。でも子連れだとキッチンが付いていると何かと便利ですよね。電子レンジで買ってきたものを温めて食べる、という事もできます。
あと洗濯機も旅行者にはすごく有難いですよね。もちろん有料のランドリーサービスもありますが、自分で洗濯して自分で干す方が楽な時もありますよね。
リビングです。シンプルで寛げる空間でした。写真は撮り漏れてしまいましたが、ご飯を食べる用のダイニングテーブルはキッチンの近くに別途ありました。
小さいですがバルコニーも。鍵が閉まっていますがフロントに言うと開けてくれます。
小さい方のベッドルーム。奥にシャワールームがあります。
広い方のベッドルーム。
お風呂も広々。お湯はちゃんと出ました。アメニティはちょっとチープなので気になる人は持参した方がいいかも。それかドラッグストアでも買えます(周辺に複数あります)。
高級なホテルに慣れている人には、全体的にシンプル過ぎて物足りないかもしれませんが、我が家には何の不満も無く滞在できました!
清潔で虫も出ませんし、余計なものが無くてスッキリしていました。電化製品も問題なく使えました。
子供達も広いリビングでおもちゃを広げて遊ぶ事ができ、とても喜んでいました。
ハイアットハウスモントキアラの朝食
どの部屋タイプでも基本的に朝食が付いています。
ブッフェタイプの朝食ですが、コロナ禍の為自分で料理を取る事は禁止されていました。
スタッフの方と一緒にブッフェ台を回り、欲しいものを伝えるとよそってくれます。
マレー料理や中華も少し出ますが、基本的にはアメリカンブレックファースト。
美味しくて食べやすいものばかりでした!子供達も朝からモリモリ。
ハイアットハウスモントキアラのプールと他の施設
ここのルーフトップ インフィニティ スカイプールは素敵です。
モントキアラの街並みが一望できるインフィニティプール。子供向けの浅いプールもありました。
プールサイドにはブランコが。
スタッフの方が常駐していて安心ですし、タオルも貸してくれます。
プールで泳ぐ子供達を見ながらプールサイドでダラダラするのは何とも贅沢な時間です。
ホテル内には他にもレストランやワークアウトルームがあり、宿泊者は利用できます(もちろん、コロナの状況によりますが)
いかがでしたでしょうか。
大都会KLCCもいいけれど、静かなハイアットハウスモントキアラで暮らすようにのんびり宿泊するのもオススメですよ。
ここに宿泊するなら基本的に何も持ってこなくて大丈夫(笑)。周辺にお店が沢山ありますので、日用品やらコスメやら服やら何でも調達できます。ダイソーもありますよ。
KLの中心部や観光地にも車で行きやすい立地です。気になる方はぜひ滞在を検討してみて下さいね!
下記をクリックして頂けるとランキングのポイントが入ります。
クリックして応援して頂けるととっても励みになります。
ハイアット泊まってみたいよ~という方もポチ!
|